静岡県公認 学校法人 清水花園学園 八坂幼稚園 アンパンマンの八坂幼稚園

本園は全国で唯一、作者やなせたかし先生の公認で、
アンパンマンを園のキャラクターとして使用しています。

TEL:054-366-1668

年間行事

4月
入園式(花まつり)
始業式
家庭訪問
5月
遠足(年少、年中は親子)
内科・歯科検診
6月
家族参観会
7月
七夕まつり
お泊まり保育(年長)
やさかっ子まつり(バザー)
8月
夏休み(夏期保育)
みなと祭りパレード
9月
二学期
入園願書発行
10月
運動会
マラソン大会
遠足(園児のみ)
入園願書受付
高校生訪問
11月
七五三
参観会
マーチングバンドフェスティバル
造形展
マラソン
12月
餅つき会
成道会(おさとりの会)
面接
1月
三学期
清水地区凧揚げ大会
2月
一日入園
豆まき
ねはん会
生活発表会
3月
ひな祭り会
卒園式
終了式

10月(令和4年) 10月29日(土) マラソン大会

  • 秋葉山公園広場に到着。開会式です。 
    年少の女の子からスタートします。
    がんばれー
    年少男の子です
    年中女の子・私1番でゴール
    年中女の子スタート
    年中男の子、だんだんはやくなります
    年中男の子です。がんばれー
    年長女の子のスタート
    年長はグランド2週回ります。かなりたいへんです。
    年長女の子ゴール
    年長男の子スタート。圧倒される速さです。
    年長男の子、もうすぐゴール。がんばろー!
    やったー1番だー
    年中1位から10位の表彰
    年長1位から10位の表彰
    年中女の子1位から10位を表彰(R3年度記録)

    年中男の子1位から10位を表彰(R3年度記録)

    年長女の子1位から10位を表彰(R3年度記録)

    年長男の子1位から10位を表彰(R3年度記録)

今年も八坂幼稚園恒例のマラソン大会を開催しました。
10月29日(土)秋晴れの好天気に恵まれ実施することができました。
会場は、幼稚園の近くにある「秋葉山公園」の大変広い広場で行いました。
新型コロナ感染予防の為人数制限をしての開催でしたが、保護者様のご協力をいただき無事に開催できました。
マラソン大会の目標である「最後まであきらめない」を全園児が達成してくれて、大変嬉しく思います。
何事も最後まであきらめない「強い心」をもった「やさかっ子」に育ってほしいと願います。
御声援頂きました皆様、駐車場開放をしていただきました県立清水特別支援学校様に感謝申し上げます。
ありがとうございました。                              園 長

ページの上に戻るよ